診察/受付時間・休診日についてはこちら

ブログ

刷り込みと先入観は時に事実を捻じ曲げる

こんばんは

突然ですが質問です

「日本は小さな島国でしょうか?」

この質問に対して

真面目に小学校の授業を受けてきた人ほど

「はい」

と答えると思います

日本の国土面積は約37.8万㎢ですが

果たしてこれは小さいのでしょうか

私の意見は

「いいえ」

です。

大きいのか小さいのかと問われた時に

絶対評価なのか相対評価なのかにまず分けられると思います

国土の場合は

(他の国と比べて)大きいのか小さいのか

と考えることが多いと思います(つまり相対評価です)

その観点から行くと

日本の国土面積は

世界で61位の大きさを誇ります

世界の国の数は国と地域を合わせると

246に及びますので

日本は世界で上位1/4に位置していることになります

学校の成績で上位1/4に自分が入っていたら

おそらく

「私は校内で優秀な方だ」

と自負するはずです。

にも関わらず

日本人は自国を小さな島国だと思っているのです

不思議ですね

ヨーロッパで日本より大きい国は

フランス、スペイン、スェーデンぐらいです

皆さんのよく知るドイツ、イギリス、イタリアなどよりも日本は国土面積が大きいのです

ドイツやイギリスを小さな国と教える教師はおそらくいないでしょう

にも関わらず、自国である日本のことは小さな国と授業や教科書で教えるのです

なぜ、こんなことを述べるのかというと

私自身、大変苦い思い出があるのです

小学校の4年生の社会の授業でのことでした

「日本は小さな国だ!」

と教師が教えるので

「なら(日本より国土の小さな)ドイツも小さな国ですね」

と私が述べると

「ドイツは小さな国じゃない!みんなが勘違いするようなことを言うな!」

とえらい剣幕で怒られましてですね

あまりの圧力に物怖じして何も言い返せなかったんですよね

それが24年ほど経った今でも

とにかく悔しい笑

未だにあの光景が昨日のことのように思い出されます

なぜあの時反論できなかったのか

あの時の西本少年に

「君は何も間違っていない。教師といえ正しいとは限らない。あいつこそ生徒に嘘を教えている。真実をみんなに堂々と伝えなさい」

と言ってあげたい笑

未だに本当に悔しい思い出として残っております。

そして現在、その先生は母校の校長先生をされるようで、、

大丈夫かいなと思ってしまいますね

ごまかしの効かない数字で事実を教えるのではなく

先入観と偏った思考で、真っ白な子どもに嘘を教えると言うのは罪深いことだなと感じます

こういう一つ一つの積み重ねが日本人の自尊心を奪っていきます

自宅で親から否定的な言葉を掛けられ続けた子どもは自尊心を失い

成人してからも中々自分の可能性に気づけないまま苦しむことはよくありますが

日本の学校教育というのはそれを日本人全体にしてしまっているのだと思います

そしてそれは長期的に国家の衰退につながっていくものだと。

あまりに自虐的な教育は事実すらも歪めてしまう危険性を孕んでいます

真っさらな頭の子どもたちに事実に沿った教育を

と願うばかりです

 

 

 

TOPに戻る